題 名

IT推進にもの申す

 

日 付

2001年03月14日

概 略

公共事業に対する批判が強まってきています

 公共事業に対する批判が強まってきています。先日「なぜこんなに工事が多いの?」にも書いておきましたが、「日本の景気を良くする」という名目のもと 今日も『ばらまき』が行われています。
 そんな中で、今年の目玉は 森首相の言い出した『IT推進』だと思っています。ところで 皆さんはこの『IT推進』って、どこでどのように使われているのか 知っていますか?私も良くわからなかったのですが、先日会社で偶然にわかった事があります。それは、以下のようなものでした。
 (本当であれば、このような情報を公開する事は 社会人としてはいけない事です。『このような事実が一部の会社であるという事だと皆さんに知ってもらえれば。』と、思い書かせてもらっています。社長 ごめんなさい)

 突然、今年の3月末にモバイルコンピュータが数十台入ってくる事になった。このコンピュータは EOBの推進に使用されるようである。(EOBというのは、電子発注書の事です。詳しく知りたい方は インターネットで検索してみると良いと思います)。突然降ってわいたようなこの話『一体どこの誰が?』と 思っていたのです。
 会社の人に聞いてみると 以下のことがわかりました。すなわち、『3月末までに 5千4百万円分のIT関係の支出を行えば 1千4百万円の補助金が降りる』という事です。
 「ああ、だからか!」と 思いました。単純に言ってしまえば 『2/3程度のお金でEOB用の機械が手に入る』という事ですね。
(これが、IT推進の現状です。道路工事等と、どこが違いますか?)

 しかし、EOBなんて 今までほとんど社員の中では取り上げられてはいなかった問題であったはずです。(私が事情にうといだけかもしれませんが!)。それが、補助金が(IT推進による)入ってくるということで突然 事前の準備もほとんどなく行われ 機械が導入されるとすれば これは道路工事と同じではないんでしょうか?
 皆さんもわかっているように、コンピュータの仕組みというのは ハードだけではなくソフトも必要なんです。ところがこれは 何も考えず3月末に機械(ハード)を入れるという事で、ソフトは4月以降になるみたいです。機械だけ導入して 実際にはすぐに使えないもの。それはただの無駄使いではないんでしょうか?まして『始めに機械ありき』では 本末転倒といわざるを得ません。

 たしかに『もらえるものは もらっておいたほうが良い』という考え方はあります。数年前 『1人当たり1万円の商品券がもらえる』という事がありました。(確かに あれはあれでもらって しかも使ってしまいましたんで何にもいえませんが。)その結果が いまの株安につながっているという発想がどうして無いのでしょう。(3月13日は 東証平均で15年ぶりに1万2千円を割り込んで取引を終えています)。国民の、『もう無駄使いは止めてくれ!!』」と言っている声が 政府のお偉方にどうして届かないのでしょう。これは、株価対策を行う事で解消される問題では無いのです。

 先日 会社で「聞いてみろ」と言われたテープに この様な話がありました。すなわち橋本内閣の時の事ですが「橋本さんは、景気が下がってきているのに 対応をまちがえて(『風邪をひいているのに、ウォーキングをしたり 乾布摩擦を行ったり』という対策とテープでは言っていましたが!)経費削減を行ったから こんなに駄目な状況になってしまったのだ」と。

 しかし、本当でしょうか?このような状況になってきているのは、『IT推進』に名をかりたバラマキを行っている あるいは『いまどき整備新幹線』などと言って税金を湯水のように使っているやり方に 国民が『ノー』と言っている事の表れではないんでしょうか?そんな気がします。

 

ページの先頭に移ります     「市民の目」トップページへ戻る