題 名

ご意見について

 

日 付

2009年04月24日

概 略

批判のメールを戴きました

  今から64年前、日本は太平洋戦争に敗れ、敗戦の日を迎えた。この敗戦によって 国民が塗炭の苦しみを被ることになった経緯について、今更ここで内容を述べる気はないのだが、その原因はどこにあったのだろう?一体 なにが日本をして敗戦への道に進ませたのか?一体いつ 日本というこの国家が、戦争による破滅へ向かったのか?様々な意見はあるだろうが、私はそれを 明治というその時代に求めるのです。
 日本が、幕府から開放され 統一国家として成立した。この時期から以降の日本は近代と呼ばれているが、これ以降の日本のすべてが この時期から始まっている。戦争を引き起こしたその芽が、この明治という時期に生まれているのではないかと思うのである。だから 私は明治というこの時代を考えているし、もっと多くの人に この時代を考えてもらいたい。それで私は、ホームページを作成し、自分なりの考え、意見を述べているのである。勿論、私の言う事が全て正しいとは思っていないし、誤りもあると思う。だから、私は自分で引用した本や文章をその出典を明示して示すのである。問題があったり、違っていると思う人は、自分で考えてもらいたいのだ。自分で調べ、そして 自分なりの考えでもって、現代を生きてもらいたいのである。前回、「足尾鉱毒事件について」という事で「救現堂」について書いたのも実は その考え方の現われで、正造が死ぬ前に残した『現在を救え』の言葉を忘れない為の 自分なりの想いからなのである。
 間違いもあると思う。勘違いもあると思う。考え自体が間違っている事だってあるだろう。しかし、そういった事からより多くの人が、明治というその時代に関心を持って、立ち向かうような気持ちになれば、そして 自分達の曾おじいさんや曾おばあさんの時代を考えるきっかけになればと思って、こうして書いている。勿論、意見があれば述べてもらいたいし、その指摘が正しいと思えば当然内容を書き換える事もありえるでしょう。気がついた事があるのであれば、メールにて指摘していただければと思うのです。その気持ちは、このホームページを立ち上げた時も そして今も変わりない。

 2週間程前、ある方からメールを戴きました。「足尾銅山物語について」というページで砂川幸雄氏の「直訴は必要だったか」という本に対する私の批判を読んだ方からのものでした。簡単に内容を紹介させていただくと、
1.ページの内容に間違いや矛盾がある。
2.鉱山問題については、貴方は素人である。(貴方とは私−蛭田の事)
3.貴方の批判は空想的で、事実と大きくかけ離れている。等々
と、かなり手厳しいものでした。その中に、砂川氏の「運鈍根の男」という本を読んでみた方が良いのではという話もありまして、現在読んでいたところです。

 そんななかで、昨日(4月23日) 本人の砂川氏からメールが届いたのです。前述のメールを送って下さった方が、砂川氏に連絡をとってくだされたのでしょう。私も、あまり気が強い方ではないので その内容に驚きました。卒倒するかと。心臓が早鐘を打つというのは、多分こういった時の事なのでしょう。もう10年近く 細々とホームページを続けてきましたが、今までにこれほどの批判は受けた事は無いと言っておきます。悪いとは思いますが、以下にその内容を転記します。メールというものには「秘守義務」があると考えていますので、今まで一度もページで文章を引用したことは無いのですが、今回は申し訳ありませんが出ささせて戴きます。

==================================

私の本の読者から情報をもらい、「ご意見などのご一報を」とのことなので、
メールします。

あなたは、参考文献にあげていながらその資料の内容とは反対のことを書
いていますが、いったいどういうわけでしょう。なぜ嘘を言うのですか?
関さんの本によれば、煙害は明治39年に発生し、関さんは35年間も交渉
委員に没頭することになりました。

大煙突が出来たのは大正4年ですが、煙害が激減したのは昭和4年から。
しかし、時には被害を受けることがあり、煙害は農作物で最高30%、山林で
40から60%に止まったと、年表には書いてあります。

関さんは「明治40年から毎年加速度的に進んで行くのを体験した被害民は、
来る日も来る日も毒煙の不安におびえて、収穫に対する希望感がなくなると
農民としての生きがいさえ失われるという次第で、人生の不安は計り知れぬ
ものがあった」、「激害時代には、煙害関係に費やした日数は毎年100日を
越し、ほとんどこの問題のみに没頭熱中した」、などと回想しています。

嘘を言えば人を騙したことになります。小さくても明らかに犯罪で、当然天罰
を受けることになります。どうぞ覚悟してください。

それに、あなたには歴史の資料を読む能力はないので、明治の歴史について
解説する資格はないと思います。
偽の情報を流して人びとを騙し、罪を重ねるだけですから、よしたほうがいいと
考えます。                          砂川幸雄

 
これに対して、私は以下のメールを送らせていただきました。

砂川 幸雄様

お世話になっております。
ご連絡いただきましたのに、このようなメールをさしあげるのはいかがとおもいました
が、メールをいただいたのに返答もしないのは悪いと考え 送らせていただきました。

砂川様がどのような考えをいなされるかは勝手ですが、メールとしてこのようなものを
送付されるのはいかがなものでしょうか?
私自身でしたら、決してこのような物を書く事はないと思います。
今回の内容、確かに私が資料を読む資格は無いといわれてもしかたがないのかもしれま
せんが、このメールの内容につきましては、別に公表させていただきますので、宜しく
お願い申し上げます。

蛭田 亨

==================================

 今日の朝も、実は「運鈍根の男」を読んでいました。それほど時間がまとまって取れるわけではないので、空いた時間に少しづつ読んでいたのです。この本自体は、古河市兵衛の偉人伝として読めば面白い。裏を読まずに 出世物として読めば、(本人の悪い点を書かないのが偉人伝の定番ですので)それなりの評価が出来るものでしたが、 このメールを見て全く読む気が失せました。正直に言うと、砂川氏という人物の人格を疑います。
 「嘘を言えば人を騙したことになり・・・偽の情報を流して人びとを騙し、罪を重ねる・・・」とあります。私は、全く嘘を言う気はありませんし、人を騙す気もありません。断言しておきます。私の考え方や、本の読み方、資料の集め方、そういったものが悪いと、歴史の資料に対する考え方が 誤っていると、そういった内容であれば 私も批判を受けるでしょうし、素直に誤りについての指摘を受け入れる事もあるでしょう。しかし、最初から「嘘」と決め付け、「天罰を受ける」、「覚悟してください」とは、どうなのでしょう?これは、「脅し」ですよね。「余計な事を言うな」という一種の脅しなのでしょうね。最初はそうは思わなかったのですが、どう読んでもこれは、「脅し」としか読めない。

 現在、インターネット上にはいろいろな情報が飛び交っています。それを取捨選択するのが、インターネット上で何か情報を得たい考える人の勉めです。私も、自分の考えが絶対とは思っていませんし、過ちもあるだろうと考えます。しかし、それが、このような形での批判だとしたら、それは逆に言葉による暴力に他ならなくなってしまうのではないかと思うのです。
 ブログの世界で時々「炎上」という話を聞きます。多くの人の書き込みによって、身動き出来なくなってしまう状態だそうですが、私も以前 掲示板を開いていて、次々書き込まれる内容に対応し切れなくなって閉めてしまった事があります。書き込みする方がどういう意図で書かれているのかはわかりませんが、それが真実を求めようとする真摯な考えからであれば こちらとしてもきちんとした対応をとらねばならないでしょう。しかし、一度それが個人への集中攻撃という形となってしまえば、それは悪質な「いじめ」であり、他人の意見や考え方に対する強制的な弾圧と化してしまう。インターネットが、そういった人々の遊びの対象であっては 今後のネット社会の将来が危ういように思えてくるのです。


 

ページの先頭に移ります     前画面に戻る     トップページへ戻る