題 名

美しき日本の花・桜

 

日 付

2001年04月24日

概 略

米沢の春はとても素晴らしかった。特に桜が綺麗だった。

 昨日ニュースステーションを見ていました。勿論 自民党総裁選挙の情報が知りたかったからです。おおかたの予想を裏切り地方選挙では『小泉』さんの圧倒的有利な状況です。もっとも この件についてはあちこちで報道されていますので 目新しいニュースではありません。それよりも問題は、『小泉』さんの考え方でしょう。
 いままでは、「なんとなく『小泉』さんならいいかな。」程度の思いでしたが、実際総裁−総理大臣となれば話は別です。例えば『小泉』さんは、『靖国神社』参拝肯定派ですから 今後の日本を考えていくうえでは非常に危険なものを感じます。もっとも、今回立候補した4人は みな『肯定派』なので、この点からいえば『ドングリの背比べ』みたいなものですが。

 ところで、今の時期は全国各地の桜の便りが絶えません。今日のニュースステーションでも山形県長井市にある樹齢1200年にもなる桜の木の中継を行っていました。1200年というわりには 綺麗に咲いた良い花でした。『桜の木の下には、死体が埋まっているから 毎年綺麗な花が咲くんだと言う人がいます。わたしは それは違うと思います・・・』ではじまる詩の朗読もとても良かった。毎年毎年 この時期に咲く桜。子供達の成長する姿を見続けてきた桜の花。やはり 良いものは良い。

 もう20年も昔の話ですが、私は山形県米沢市に住んでいました。初めての冬。長く 冷たい冬が終わると 待ち望んでいた春がやってきます。雪に縁の無い地方で生まれ育った私にとっての春は 想像した以上に素晴らしいものでした。
 朝 起きるとまず外を見ます。「ああ、今日は晴れた」という日は 散歩に行きます。山のほうへ向かう道を歩くこと5分で町並を抜け 田んぼの中にまっすぐに続く道に出ます。道の両側には 広い広い雪原が 緩やかな起伏を見せてはるかな林のあたりまで続きます。日差しは急ぎ足で歩く私にとっては十分すぎるほど暖かくて 冷たい風のなかでもほんのりと汗がにじんできます。

 田んぼの雪は次第にその高さをひくくしていき ついに道路の端から黒い地面が見え始めるのです。光を浴びた 生まれたばかりの水がきらきら輝きながら 雪のしたに逃げ込んでいきます。次々に流れる水はとどまる事を知らないようです。ふと見ると、真っ黒い土のなかに 薄い緑色の葉っぱ。名も知らぬ春の草。数日後には、もうそこは青々とした草が生え出しています。春は 駆け足でやってくるのです。

 そんな米沢の春を彩る一番の贈り物はやはり桜です。市の中心部にある松岬公園の桜は 素晴らしいものでした。公園は昔の城跡にあるので 周りが堀になっていて 堀を取り囲むように桜が植わっています。その桜が一斉に満開になるのです。
 この時期の米沢はほとんど毎日晴れ。青い空に うす紅色の桜がとても綺麗です。『ああ米沢にもまた春がやってきた』と、心の中から思うのです。雪国の春は 一年中で一番良い季節です。

 最近、「桜の花と戦争を結びつけて考える人がいる」という文章を読みました。例の「つくる会」関係の人の文章だったと記憶しています。
 歌の文句に「・・・咲いたからには 散るのは覚悟。見事散ります国の為・・・」を連想してしまうからでしょうか?それとも 咲いて一斉に散っていく『潔さ』を賛美する『国権主義者』の意見が嫌だからでしょうか?いろんな考え方があると思います。どう思ってもかまわないのです。「美しい」・「素晴らしい」という事がわかるのであれば。

 小学校の時 先生に言われた事があります。それは、以下の言葉です。
 「美しいものを美しいと感じる心を 大切にしなさい」

 「全てはこの言葉によって言い尽くされる」と、私は考えます。「美しい」と思えば 「美しい」と感じていいんです。「綺麗だ」と思えば 「綺麗だ」と感じていいんです。「素晴らしい」 と思えば「素晴らしい」と感じればいいんです。心の思うままに 感じて 感じたままに口に出して「良かったよ。素晴らしかったよ。」といえばいいんです。何を迷う必要がありましょう。
 大切なのは、「これこれこんな考え方があるから。」とか「自分の考える理想はこういった姿だから」とかいう意見にとらわれない『心』のありようではないでしょうか?自分の『心』に素直になる事なんじゃないでしょうか?
 人の目を気にして自分の『心』まで偽っていちゃいけないんです。もっともっと、主義・主張にとらわれずに平明な『心』で 物事を判断する事が大事なんです。この『心』を忘れちゃいけないんです。

 

ページの先頭に移ります     「市民の目」トップページへ戻る