私のホームページでも何度か取り上げた大逆事件。その時に使用された爆裂弾は もともと加波山事件の時に鯉沼九八郎の製造方法を真似て造ったようである。大逆事件の真相等には今回は触れないが、民衆が過激な行動に移っていくのは、間違いなく何らかの理由が 何らかの背景が存在する筈である。一体何が彼らをそのような行動に駆り立てたのか?
その部分にこそ光を当てて見てゆく事、それが明治の持つ意義を見つめ直す一つの方法となろう。確かに 私自身のこのホームページに記載している文章は 「常に国家が悪で 民衆はそれにけなげに対抗し、そしてやがては倒れて行く」ものとして あたかも脚本して書いているかのように見えるかもしれない。明治という時代、確かに日本は多いに発展し 世界の中での大きな地位を得るに至った。産業は興り、人口も増え、裕福な国になった。うわべだけ見れば そうなのだろう。私も同感である。ただ、その陰では 多くの民衆の嘆きやら苦しみ・飢え・貧困・差別が存在した事を忘れてはいけないのだ。繁栄している まさにその陰で 滅亡への路をも歩きだしてしまったのだ。
夏目漱石はその著書「三四郎」の中で主人公に 「日本はこの先どうなってしまうのだろう?」「亡びるね」。と言わせている。彼が、その時点で昭和の敗戦の事まで考えていたかどうか。それは今となっては明らかに出来ないのであるが、何らかの 未来に対する漠然とした不安を感じていたのは間違いないであろう。その原因のうちの一つが これら激化事件にあるとしたら、何が彼らをして そのような行動を取らせたのかを知る事は 意義のある事であると思うのである。
色川大吉氏が書いておられるように これらの激化事件の範囲を秋田事件から 大阪事件と見るのが一般的な見方になりつつあるようである。そこで 私もその考えに同調して一覧を作成してみた。(色川大吉氏著 「自由民権」からの抜粋となります。) ※1881年は明治14年となりますので、読み替えてみてください。
年 月 |
事件名 |
詳 細 |
1881年 6月 |
秋田事件 |
秋田の柴田浅五郎らが、1880年(明治13年)東京の国会期成同盟に出席。東日本の有志と政府転覆を計画したもの。この計画をうけた一部の急進派が、捕縛される事により発覚。 |
1882年11月 |
福島事件 |
県令として福島県に赴任した三浦通庸による圧政に抵抗した民衆は 喜多方の弾正ヶ原に集結。彼らが、警察署に迫った事を逆手に取り、まったく関係の無かった福島自由党員を根こそぎ捕縛したもの。 |
1883年 3月 |
高田事件 |
1883年(明治16年)、富山県で開かれた北陸自由党有志会が開催された。政府はこれに偽装党員を送り込んだが、感づかれて追放された彼が 「政府転覆を計画した」と自白した事により自由党員を検挙した。 |
1884年 5月 |
群馬事件 |
小林安兵衛ら自由党員と、多くの困民が手を組み決起、打ちこわしを行ったもの。指導者は あくまで政府転覆を目指したが、困民の方の打ちこわしが先行してしまい 失敗に終わった。 |
1884年 9月 |
加波山事件 |
富松正安らと、河野広躰・鯉沼九八郎らが三島通庸を暗殺する目的で集結したが果たせず、検挙の手が伸びてきた。彼らは、政府転覆をも考えていたようだが、結局16名の党員のみでは如何ともし難くその戦いを終えてしまう。 |
1884年11月 |
秩父事件 |
田代栄助を首領とした自由困民党は、警官隊や憲兵隊を撃退。秩父市の郡役所を占拠して コミューンを出現させた。しかし、この戦いも鎮台兵の増強と、一部の指導者の逃亡によって あえなく沈静させられてしまう。 |
1884年12月 |
飯田事件 |
秩父事件の発生を受け、村松愛蔵ら自由党員は武装蜂起を計画。名古屋鎮台の乗っ取りと 監獄にいる兵士・囚人を見方につけようとした。しかし、秩父事件の失敗から中止。その後、村松らは逮捕されてしまう。 |
1884年12月 |
名古屋事件 |
飯田事件との関係が疑われ、名古屋の党員と土佐の奥宮健之ら30名余が逮捕される。 |
1885年11月 |
大阪事件 |
韓国において、革命を起そうとした小林楠雄、磯山清兵衛らが資金不足の為に資金強盗を行ったが、うまくいかなかった。その上 磯山が姿をくらましてしまう。この対応を協議していたが、官憲によって挫折させられてしまう。 |
1886年 6月 |
静岡事件 |
大臣の暗殺を計ったと疑われ、百人余の民権家が捕らえられた。 |
これらの事件は それぞれに対しての数多くの本が出されています。又、その内容は現在でもまだ全容が解明されていないものもあります。ここには掲載されていない重要な事件もあると思います。そういった批判はあると思いますが、それよりも知って欲しかったのは(秋田事件は別としても)これらの事件が 明治15年から18年頃までの間に集中している事です。
原因は 例えば「松方財政」による経済政策、あるいは世界経済に組み込まれた日本が、外国の不況に巻き込まれたことによるとか、色々あるでしょう。あるいは、政府による弾圧−集会条例等による−のせいもあったでしょう。それらの一つ一つについて 詳しく見ていきたいものです。
|