月刊「みすず」399号に発表された 中塚明氏研究の日清戦史草案の一部を以下に引用します。
日清戦史草案の「朝鮮王宮占領事件」の部分が全文書かれたものとしては 現在この本しか無いようですが、現在のところその雑誌という特性から読める場所が限られているようなので、掲示するものです。内容として 中塚氏の書かれた「『明治二十七八年日清戦史第二冊決定草案 自第十一章至二十四章』のうち、直接朝鮮王宮占領にかかわる『第十一章』の全文を紹介する。」という部分 月刊みすず399号P43の下段からとなります。
 「なお、つぎの史料のうち、( )は原文の通り、〔 〕は原文の割注を示す。原文の頭注は□のなかに示し、原文とほぼ同じ位置に入れた。原文の旧字体はできるだけ常用漢字に改め、必要なルビを付け、全体に句読点をほどこした。また、原文の『 』は「 」に、各など漢字の繰り返しは各々に、などはトモに、は事に改めた。中塚の補注は文中に〈 〉で示した。」と内容を引用するにあたっての方針を中塚氏は説明されています。この他に 私の方として文章中のフリガナについては()つきの標準より小さなフォントにて書いておくようにしています。


三 『明治二十七八年日清戦史第二冊決定草案』第十一章の全文

明治二十七八年 日清戦史第ニ冊
第五篇 豊島ノ海戦及成歓ノ陸戦
第十一章 成歓会戦前ニ於ケル日本軍混成旅団ノ状況附
其朝鮮王宮ニ対スル威嚇的運動〈第三草案の原文では、「附日韓両国兵ノ衝突」となっていたが、修正され、この表現に改められた〉

六月二十九日ヲ以テ京城及其付近ニ集合シタル混成旅団ノ当初渡韓ヲ命セラレシヤ、其数数千ノ批咻(ひきゅう)ハ皆表面的任務ノ外必ス多少清国ニ向ヒ事アルヘキヲ予想セラルハ無ク、其心目ニ映射スル映像ハ朝鮮国ナラスシテ寧口清国ナリシモノタリ。蓋シ従来一タヒ打撃ヲ清国ニ加ヘテ其頑夢ヲ醒(さま)サヽレハ、東洋ノ平和決シテ永久ヲ期ス可ラストノ思想、日本全国民ノ頭脳ヲ支配シ在リタルカ故ニ、其軍人ノ感情ハ更ニ之ヨリ重キ有ルモ復タ軽カラサリシナリ。殊ニ其首領タル大島旅団長ハ、日本男児ノ武勇ヲ示シ国威ヲ海外ニ輝カス事三百年前ニ於ケル豊臣氏以来ノ快事ナリト窃(ひそか)ニ踴躍シテ宇品港ヲ発セシカ詎(なん)ソ科(はか)ラン。仁川港到着ノ時已ニ大島(ママ)公使ノ外交政策ニ阻礙(そがい)セラレ、全兵力ヲ京城ニ進ムル能ハス〔第一冊第六六頁〕。六月十八日入京シテ公使ニ論難スル所アリシモ、適々(たまたま)本国政府モ亦出兵ニ躊躇スルノ時ナリシニ因リ其説行ハレス。怏々(おうおう)旬日ヲ経過シ此間常ニ速ニ全兵力ヲ掌握シ、未タ北方ニ敵兵ヲ見ス又南方ノ兵力増加セサルニ迨(およ)ヒ、疾(はや)ク進テ之ヲ撃攘セン事ヲ企図シ在リシカ、幸ニ公使ノ談判大ニ歩ヲ進メ韓廷カ属邦有無ヲ決答スベキ日〔第一冊第七八頁〕、即チ六月二十九日旅団ノ全力ヲ京城附近ニ集合スルヲ得、尚ホ公使ヨリ韓廷ノ決答何如ニ因リ兵力ヲ以テ王宮ヲ囲ムヘシトノ請求ヲ受ケタリ。乃チ時機ノ方サニ熟シタルヲ喜ヒ直ニ其準備ヲ諸隊ニ命令セリ。
然レトモ同日中ニハ其後公使ヨリ何等ノ通報モ無ク、翌三十日正午ニ至リ「独立ト答ヘタリ云々」ノ電報ニ接シ、旅団長ハ其結果
大本営混成旅団長ノ京城附近ヲ去ルヲ許サス必ス南下ニ決スヘシト予想シ之ヲ大本営ニ電報シタルニ、大本営ハ「軽々シク京城附近ヲ去ル可ラス」等ノ電訓〔七月一日京城着〕ヲ発シテ制止シタル事、第一篇第ニ章〔第一冊第八一頁〕ニ述ヘシ如クニシテ、旅団南進ノ希望モ姑ク抛棄セサル可ラサル事ト為(な)レリ。
是〔七月一日〕ヨリ以後七月十九日頃マテニ至ル約二旬日間ハ、混成旅団長空シク数千ノ兵力ヲ擁シテ外交談判ノ進行ヲ待チ、苦心惨澹タル境遇ニ在リシ時期ナリトス。即チ清兵京城ニ逼(せま)リ来ルヘキ情報ハ漸ク盛ンニシテ、戦略上先制ノ機会ハ逸シ去ラントスル日一日ヨリ甚タシク、韓王ハ大鳥公使ノ厳重ナル談判ニ窮窘(きゅうきん)シ〈第三草案原文では「進退極マリテ」となっていた。〉動(ややもす)レハ北漢山ニ遁(のが)レントスル風説アリ、朝鮮官民ハ不日清兵ノ入京スル事ヲ信スルカ故ニ其態度不遜ト為リ、列国人殊ニ英人ハ常ニ事ヲ混成旅団ニ醸(かも)サンカ為メ種々ナル手段ヲ以テ衝突ヲ試ミントシ、其水兵ヲ京城ニ入レ暗ニ日本兵ニ対峙セシメントス。加之(しかのみならず)変装セル清兵〔第一冊第四一頁〕ハ京城内ニ徘徊シ、其意亦測ル可ラサルモノ有リ。外ハ此等ノ情況ニ対シ適宜ニ処置セサル可ラス、内ハ常ニ機ニ応シ出発戦闘シ得ルノ準備ヲ為シ在ラサル可ラス即チ各方面ニ向テ地形ヲ偵察セサル可ラス、兵站ノ機関未タ備ラサルカ故ニ進軍ニ際スル軍需運搬ノ途ヲ講セサル可ラサリシナリ。今左ニ其事実ノ一班ヲ叙述セントス。
在牙山清兵入京ノ情報牙山の清兵入京ノ風説ハ、韓人ノ想像スル所ニ係ルカ或ハ袁世凱一派ノ蜚語ヲ韓人ノ信シタルニ因ルカ今之ヲ審カニスル能ハスト雖モ、此風説ハ已ニ六月二十六日頃ヨリ大島旅団長ノ聞ク所ト為レリ。旅団長カ同日渡辺公使館附武官ヨリ受ケタル報知〔二十五日附〕ニ曰ク「広州地方ヘ出シタル飛脚、本日帰京、其言ニ振威県以北水原迄ノ間ハ地方官ヨリ土民ニ課シ材木及土石ヲ運ヒ道路ヲ修繕ス、之ヲ問ヘハ牙山ノ清兵入京ノ為ナリト云ヘリ」ト。乃チ是日ヨリ歩兵第十一聯隊ノ一中隊ヲ交番ニ屯芝里ニ派遣シ露梁、銅雀ノ両津ヲ警戒セシメタリ。然レトモ是レ唯々土民ノ風説トシテ重キヲ置カサリシカ、七月一日道路偵察ノ為メ牙山方面ニ派遣セシ歩兵中尉細井有順、同木全万次郎ノ一行及騎兵少尉竹内英男ノ報告ハ、旅団長ヲシテ頗ル此風説ニ耳ヲ傾ケシムルニ至レリ。其細井、木全両中尉ノ報告〔七月二日発三日着〕ニ曰ク「牙山ニ在ル清兵ハ両三日中ニ京城ニ向テ行進ヲ起シ、全羅道ニ在リシ支那兵〔即チ牙山清兵ノ一部ニシテ聶土成之ヲ率イ此頃公州地方ニ在リ(第一冊第ニ〇九頁)〕ハ明日公州ヲ発シ京城ニ向フ由、之カ為メ素沙場附近ニ人馬ノ徴発準備中ナリト云フ、以上ノ情報ハ今朝来小官等途中ニテ屢々聞ク所ニシテ確実ナルモノヽ如シ、惟フニ牙山ノ兵ハ公州方向ノ兵ト相合スルヲ待チ京城ニ向フモノト判断スルヲ得」ト。竹内少尉ノ情報〔七月二日発三日着〕中ニ曰ク「軍勿浦渡場ノ土人ノ言ニ云フ、支那兵本月六日牙山ヲ発シ京城ニ向フト、又一昨日百五十、昨日百、本日百頭ノ馬匹牙山ニ行ケリト、又云フ袁世凱ノ家族ヲ牙山ニ送リシ馬丁ノ言ニ牙山ノ兵近日上京スト、凡ソ素沙場ノ土人其言皆不遜ナリ云々」ト。而シテ七月四日細井、木全両中尉帰着シ尚ホ前報ヲ補フテ曰ク〔去ル三日成歓駅ニ於テ東学党変乱以来公州ニ出張セシ警部外四名ニ遭遇シ、在公州ノ清兵約二千人明日出発京城ニ向フト云ヘリト聞ク、然レトモ果シテ上京スルカ牙山ニ合スルカハ確ナラス」ト。又曰ク「日本人ニ便宜ヲ与ヘ或ハ日本人ニ使用セラレタル韓人ハ他日酷刑ニ処セラルヽトテ、小官等ノ率ル馬夫ハ帰途露梁津ノ南方二里ノ処ニテ解雇ヲ請求スル事頻ナリ云々」ト。
南方ノ情況此ノ如ク、清兵入京ノ風説頻ナルニ加ヘテ、朝鮮官民ノ不遜愈々増加スル時期ニ於ケル北方ノ情況ハ如何ン。
北方ノ情況旅団長カ六月二十三日大本営ヨリ、「四千ノ清兵平安道ヲ経テ来ラントシ、別ニ二千五百ノ兵力之ニ続行ス」トノ通報ヲ得タル以来、頭ヲ北方ニ回ラシテ偵察ヲ勉メ在リシ事ハ前章ノ終リニ述ヘシ如シ。而シテ七月一日ニ至リ大本営ヨリノ情報ニ依リ右五千五百ノ清兵ハ未タ本国ヲ出発セス、将来大同江ヨリ上陸セントシ在ルヲ知リ、又甞テ平壌偵察ノ為メ派遣シ在リシ歩兵中尉土橋吉次〔第一冊第三三四頁〕此翌二日帰還シテ報告スル所ニ拠レハ、平壌ニハ未タ軍隊トシテ来レル清兵ナキモ変装ノ軍人若干ハ已ニ潜入シ在ル疑アリ、又是等ノ者ハ今ヤ京城ヨリ続々平壌ニ向テ集合シツヽ在ル情況ヲ知レリ。而シテ越テ四日ニ至リ又大本営ノ通報ニ接シ、清軍五千五百ハ弥々両三日内ニ出発スヘキヲ知レリ。北方ノ形勢モ亦日々ニ迫レル事此ノ如クナレハ、之ニ備フル所ナカル可ラス。元来旅団長ハ若シ南下シテ牙山ノ清兵ト戦フニ際シ、北方ノ清兵京城ニ近ツキ来ラハ臨津江ノ険ヲ扼シ一部ノ兵力ヲ以テ之ヲ拒止セシメ、若シ其守リヲ失スル場合ニハ尚ホ礪石嶺附近ニ於テ之ヲ拒(ふせ)キ、以テ旅団ノ帰還ヲ待タシムル心算ニシテ、甞テ歩兵少佐山口圭蔵ニ其計画ヲ命スル所アリシカ、今ヤ形勢日々ニ迫ルヲ見、之ニ要スル最少兵力ヲ定メ且ツ地形ヲ偵察セシムル必要ヲ感シ、七月五日山口少佐ニ砲兵中尉水井言介ヲ附シ之ヲ北方ニ派遣シタリ。又之ト同時ニ歩兵中尉町口熊槌ヲ平壌ニ派遣シ、清兵上陸ノ虚実及其情況ヲ探ラシム。

此頃旅団長カ北方ノ事情ニ関シ報告ヲ得ル為メ最モ不便ヲ感シタルハ、京、義間ノ電信事務従来清国人ノ掌ル所ニシテ、偵察将校等ノ報告之ニ由ル能ハサリシ事是ナリ。故ニ旅団長ハ北方ノ情況探偵、偵察及斥候等ノ為メ派遣スル人馬ノ給養、通訳其他ノ便ヲ図リ、又多少交通ノ不便ヲ補ハン為メ、京城平壌間ノ要地、即チ開城、平山、鳳山及平壌ノ各地ニ日本商人ヲ遞置シ、六月七日頃ヨリ商店ヲ開設セシメタリ。

又南方ニ向テモ敢テ偵察ヲ懈(おこた)ラス。六日騎兵少尉平城盛次ヲ振威地方ニ派シ情況ヲ探ラシメタリ。然ルニ此両三日前ヨリ、「牙山ノ清兵水路ヲ取リ北来ノ清兵ニ合セントス」トノ風説漸ク起リ〔李鴻章ハ此頃牙山ノ兵ヲ平壌ニ移スカ、或ハ一時之ヲ撤回シテ更ニ大挙ヲ図ルヘキカノ意見ヲ有シ、之ニ関スル訓令ヲ発シタリ(第一冊第ニ一一頁)〕。之ト同時ニ一時盛ンナリシ清兵南来入京ノ風説ハ漸ク跡ヲ収メントセリ。即チ七月三日ニハ大本営ヨリ、「清国ハ牙山ノ兵ヲ大同江ニ移シ、十五営ノ兵力北方ヨリ南下シ、之ト合シテ平壌ヲ根拠トシ進ンテ其旅団ニ対セントスルノ意アルモノヽ如シ」ト通報アリ。翌四日ニハ上記ノ如ク細井、木全両中尉帰着シ、「在公州ノ清兵上京ノ風説アレトモ果シテ上京スルカ、将(は)タ牙山ニ合スルカ確ナラス」ト云ヒ、六日ニ接手シタル東万里発竹内少尉ノ報告ニモ、「公州ヨリ帰レル我領事館警部ノ言ニ、在公州ノ清兵約二千人三日公州ヲ発シ広程ニ到着シ、四日天安ニ到着スル筈ニテ天安ハ宿営準備中ナリ、牙山ニ帰ルカ上京スルカ不分明ナリ」ト云ヘリ。従来南方ノ清兵入京ノ情報ハ皆風説ニ出ルモノニシテ、
旅団長清兵ノ入京セサルヲ判断ス一モ事実トシテ現ハレタル無キカ故ニ、遂ニ旅団長ハ清兵、南方ヨリ入京スル事無カルヘシト判断シ、七月八日大本営ヨリ、「牙山ノ支那兵京城ニ向テ運動ヲ始メ已ニ水原近傍ニ到リシヤノ風聞アリ、信(ママ)偽如何」トノ電門ニ対シ、「牙山ノ兵ハ前進ノ模様ナシ、大同江ニモ来ル模様ナシ」ト電答〔八日午後五時〕シタリ。其大同江云々ヲ附言シタルハ、六日ノ夜在京城上原少佐ヨリ「平壌無事ナリト電報シ来ル」トノ電報〔午後五時発〕ヲ領シ在リタル由ル。
既ニシテ旅団長ハ七月九日在清国神尾少佐及大本営ヨリノ電報ニ接シタリ。此両電ノ報スル所ハ大同小異ニテ、清国ハ弥々平壌ヲ根拠トシ大同江及陸路ヲ策線トシテ戦ハントスルモノヽ如ク、十三十四両日ニ大本営ヨリ「支那ハ海軍ヲ以テ我ヲ制スル計画ナリ。我艦隊ノ大部分ハ佐世保ニ集合シタリ」〔十三日発〕、「清国南北艦隊悉皆戦闘準備ヲ為セリ」〔十四日発〕トノ電報アリ。其レ此ノ如ク清国ハ弥々開戦ノ意図ヲ現ハシ事局已ニ迫レルノ情況アリ。然レトモ日本政府ノ動作ハ未タ平和的交渉ノ区域ヲ離レス、混成旅団ハ尚ホ袖手(しゆうしゆ)傍観シ在ラサル可ラサリキ。

此間ニ於ケル外交上ノ景況ハ第一篇第二章〔第二冊〕ニ詳叙シ在レト茲ニ其要ヲ約スレハ、日本政府ハ六月下旬以来英露両国ノ調停交渉ニ纏綿(てんめん)セラレ断然タル措置ニ出ル能ハス、大鳥公使ハ其決心ヲ促サン為メ福島中佐、本野参事官ヲ帰ヘシテ京城ノ情況ヲ説カシメシカ、政府ハ英国ノ仲裁七月十一日北京ニ於テ敗レシニ因リ、十二日ニ至リ決心スル所アリ、大鳥公使ニ其意ヲ電報シ、又在北京公使ヲシテ清国政府ニ向ヒ絶交的公文ヲ送ラシメ、大本営モ十三日東京ヲ発シ帰任スル福島中佐ニ託シ、混成旅団長ヘ「独断従事云々」ノ内訓ヲ伝ヘタリ。然レトモ此内訓ハ十九日朝ニ至ル迄ハ未タ旅団長ノ許ニ達セサリシナリ。

在牙山ノ清兵入京ノ風説再ヒ起ル而シテ此頃ニ至リ南方ノ清兵入京ノ風説再ヒ起レリ。平城少尉振威県ヨリノ報告〔十二日発十三日着〕ニ曰ク「十一日午後一時七原駅ニ於テ商人ノ服装セル斥候ラシキ者両三名ツヽ、水原方向ニ向テ行過セルヲ見ル、振威県庁ノ空舎ニ糧食軍需品ヲ充実ス、支那兵ノ宿泊用ニテ韓政府ノ準備シタルナリ、又迎接官ノ掲示アリ、先日来天安郡ニ在リシ支那兵二千、砲三門ハ七月九日屯浦〔平沢駅ヨリ南方約一里三叉路附近〕ニ来リ、同地ヨリ振威ニ至道路ノ修繕中ナリ、当今屯浦ヨリ軍勿浦渡船場マテ竣工セリ(以上実見)云々」ト。翌十四日ニハ平城少尉帰着シ、水原ニ於テ外務督辨ヨリ「外国人公文ヲ所持セサル者ニ食ヲ与ヘ或ハ舎ヲ給スルニ及ハス、危険ニ逢フモ保護スルニ及ハス」トノ訓示アリシヲ聞ケリト報告セリ。乃チ旅団長ハ翌十五日振威地方ニ向ヒ更ニ騎兵少尉今井義一ヲ派遣セリ。
此頃京城ノ朝鮮官吏等亦日本人ニ背ク事甚シク、昨今日清両国人ノ荷物ヲ載セテ京城ヲ立去ル者多キ中ニ、韓人ノ日本人ニ使役セラレテ荷物ノ運搬ヲ助クル者アレハ韓吏之ヲ叱シ、甚シキハ其運
在韓欧米人日本軍ノ行動ヲ阻碍ス搬具ヲ破毀シタル者アリ。加フルニ嘗テ混成旅団ノ仁川上陸以来日本兵ノ行動ニ妨害ヲ加ヘントセシ欧米人ノ行為モ日々ニ増長シ、七月一日ニハ西小門内ナル米国病院ヘ日本兵卒ノ入リタリトテ同国公使ヲ経由シテ旅団長ニ詰問シ来リ、同二日ニハ工兵上等兵及工兵卒一名電線検査執行中仏国宣教師及韓人数名結党シテ之ヲ襲ヒ、其軍帽及架線器ヲ奪ヒ、又五日ニハ麻浦ノ英国耶蘇教会堂ノ境内ヲ日本軍人軍属ノ通行スル事ヲ禁スヘシト同国公使ヨリ照会シ来リ、同九日京仁間ノ電線架設ニ着手スルヤ仁川各国居留地ヲ通過スルトテ居留地各国人ヨリ異議ヲ提出シ、又西大門外慕華館附近ナル米人ノ監理ニ係ル地域ニ日本兵ノ往来ヲ禁セン事ヲ照会シ来ル。其甚シキハ同十五日英国総領事代理某ハ散策ト称シテ故ナク歩哨線ヲ侵シテ歩兵第二十一聯隊第一大隊ノ幕営地ニ闖入シ、同隊ノ将校等之ヲ支(ささ)ヘタルヲ侮辱セリト為シ、之ヲ同政府ニ訴ヘ日本政府ヘ詰問セシムルニ至レリ。此等ノ事項中或ハ児戯ニ類スル所業ナシト謂フ可ラスト雖モ、外交上公然タル交渉ニ対シテハ復タ抹殺シ去ル能ハサリキ。
清兵入京ノ情報益々切ナリ七月十七日旅団長ハ水原ヨリ発シタル今井少尉ノ報告ヲ得タリ、曰ク「昨十六日夕、我商人某ヨリ騎馬セル清国将校一名兵卒十五名当水原府ニ来ルヲ聞ク、午後十時半頃彼ノ一行府門附近ニ達セシカ、我斥候兵ノ在ル事ヲ土人ニ聞キ門外ニ隠レ宿営セリ(目撃証人ノ報告)、土人ノ言ニ拠レハ此府ノ陣営偵察ノ為ニ来レリト云ヒ、或ハ明十七日直チニ京城ニ入ラムト云フ、然レトモ当府ニ於テ昨夕馬匹徴発ノ準備ニ着手シ、且ツ我ヲ避クルノ所為ハ或ハ偵察ノ為メニ非サルカ云々」ト。南方ノ清兵入京ノ事今ヤ唯々風説ノミニ非ラスシテ已ニ水原ニ其偵察隊ヲ見ルニ至レリ。是ニ於テ旅団長ハ之ヲ去ル十三日ノ平城少尉ノ報告ニ参考シ再ヒ南方ノ情況ニ注意シ在リシニ、是日〔十七日〕午後九時五十九分大鳥公使ヨリ奇怪ナル電報達セリ、曰ク「今夜総禦営兵百名、城外ニ出テ支那兵ヲ迎フル筈ニテ草鞋抔(など)用意シタリ、確実ノ事探偵中、何レノ門ナルカ解ラス東北門、東大門、東南門ニハ監視ヲ出ス、支那街道ヨリ南大門ノ方ハ其地ヨリ監視アリタシ、城内ノ電信線ハ監視ヲ懈(おこた)ラサルヘシ、昨夜支那兵弾薬四車ヲ京城ニ入レタリトノ風説アリ」ト。加フルニ是夜九時四十分長岡参謀ハ京城ヨリ外務差備官ノ談話ナリトテ、「抱川ニ千五百ノ支那兵来リ居ル」トノ情報ヲ齎(もたら)シタリ。此報ハ極メテ唐突ニシテ信スルニ足ラサルカ如シト雖モ、通信方法不便ナル朝鮮国ナレハ唐突ノ報告ナリトテ一概ニ抹殺ス可ラサル事情アリ。乃チ旅団長ハ即夜抱川ニ向テ下士斥候ヲ縦(はな)チ、歩兵第ニ十一聯隊ノ第一中隊〔長、大尉服部尚〕ニ騎兵四騎ヲ附シテ弘済院附近ニ派遣シ、又同聯隊ヨリ将校一名、下士二十名ヲ南大門ニ派シ、並ニ警戒セシメタリ。此多忙ナル時ニ当リ、適々英国水兵〔士官五名、兵二十二名〕ハ公使館護衛ノ為メ今夜入京セリ〔米国水兵モ是日入京ノ通知アリシカ暫時中止ト為リ、後二十五日ニ至リ入京セリ〕。而シテ其翌十八日旅団長ハ歩兵第十一聯隊大一大隊ヨリ満員ノ一中隊〔此時各中隊ハ諸種ノ勤務及疾病事故等ノ為メ大ニ欠員シ在リシニ因リ、第三、第四両中隊ヲ混シテ一ノ満員中隊ヲ編成シ大尉下枝観一郎ヲ其長トス〕ヲ植松里ヲ経テ楼院方向ニ、同聯隊第七中隊〔長、大尉福田半一〕ヲ水原地方ヘ行軍セシメ、以テ清兵若シ前進セハ之ヲ中途ニ拒止スヘキ為ニセリ。
清兵入京ノ風説全ク訛伝ニ属セリ然ルニ其翌十九日ニ至テハ上記ノ風説皆其事実ナキ事明白ト為リ、派遣ノ諸隊ハ同日ヨリ翌朝ニ亘リテ空シク帰還シタリ。盖シ此等ノ風説ハ或ハ袁世凱カ朝鮮政府ヲシテ大鳥公使ノ提議ヲ斥(しりぞ)ケシムル為メ作為シテ流布セシモノナランカ〔朝鮮政府カ老人亭ノ議定ニ反シ七月十六日遽カニ強硬ノ態度ヲ取リ、大鳥公使ノ提議ヲ斥ケタル事第ニ章(第一冊第九〇頁)ニ在リ参照スヘシ〕

清兵南来入京ノ説大ニ起レル事前後二回、而シテ竟ニ事実ト為ラサリシカ故ニ、事後ヨリ之ヲ見レハ混成旅団ハ虚報ノ為メ徒ラニ苦心シタルノ観ナキニ非ラス、然レトモ此情況中ニ在リシ当時ヲ想ヘハ此苦心モ亦已ムヲ得サリシナリ。

既ニシテ大島旅団長カ渇望シ在リタル時機ハ来レリ、実ニ七月十九日ニ此時機ハ来レリ。是日未明、福島中佐東京ヨリ京城ニ帰任ノ途次龍山ニ過(よぎ)リ大本営ノ内意ヲ旅団長ニ伝ヘテ曰ク「清国将来若シ軍兵ヲ増発セハ独断事ヲ処スヘシ」ト。盖シ是レ本月十二日ノ日本政府ノ決心ニ基ケルナリ。是ニ於テカ旅団長ハ自ラ情況ヲ
旅団長独断行動シ得ルノ時機ニ入ル判断シ必要ト認レハ独断行動シ得ル事ト為レリ。嗚呼此日、即チ七月十九日ハ混成旅団ノ為メ如何ニ愉快ナリシ日ソ。〈第三草案では、「嗚呼・・・・・・」以下は「削除スル方宜シカラン」と欄外に書かれ抹消されているが、決定草案ではまた復活している〉
是時旅団長ハ已ニ大本営ヨリ「盛字軍ハ弥々ニ三日中ニ出発スルヤノ報アリ」トノ通報ヲ受ケ在リ、又是日、神尾少佐及大本営ヨリ「盛字軍ハ歩騎兵残ラス行ク事ニ決ス、内六営ハ昨日乗船、又旅順ノ提督宋慶ハ元帥トシテ毅字軍四営ヲ率イ行クナラン」トノ報アリ、即チ清国盛字軍六営ノ出発ハ已ニ両三日ニ迫レル事ヲ知レリ。蓋シ上文大本営訓令ノ意ヲ咀嚼スルトキハ、今後此盛字軍ノ果シテ出発シタリトノ報ニ接シタル時、旅団長始テ南下清兵ヲ撃攘スルノ決心ヲ取ルヘキモノタルヤ勿論ナリキ。然レトモ渠(かれ)カ平壌ノ占領旦夕ニ迫レル今日ナレハ、此報ヲ受ケタル日ハ已ニ渠カ平壌ヲ占領シタル日タラサルヲ保シ難シ、然ルトキハ之ニ牽制セラレテ南下スル能ハサルヘク、是レ時機ヲ失スルモノナリ、因
大島旅団長南下ノ決心テ旅団長ハ後報ヲ待タス即時南下ノ決心ヲ取リ、是日直チニ入京シ公使ニ会シテ其決意ヲ告ケ且ツ請求スル所アリ、曰ク「若シ明日中ニ盛字軍出発ノ確報ニ接セサレハ、歩兵一大隊ヲ京城ニ留メ、旅団ハ名ヲ行軍ニ藉(か)リ、明後二十一日首力ヲ以テ牙山ニ向ヒ出発スヘシ、然レトモ明日盛字軍ノ確報ニ接セハ、渠カ直チニ大同江ニ上陸シ来リテ京城ノ空虚ヲ衝(つ)クヘキ虞(おそれ)アルカ故ニ旅団ハ姑(しばら)ク南下セサルヘシ、旅団果シテ南下ノ途ニ上ル事ト為ラハ清兵撃退ノ名義ヲ作為スル事ニ関シテハ予定ノ計画ニ従ヒ朝鮮政府ニ向ヒ談判ヲ進メラレタシ、又朝鮮ノ国有電線ハ取テ之ヲ我軍用ニ供スヘシ」ト。公使之ヲ領諾ス。
是ニ於テ旅団長ハ是日南下ノ為メ行軍計画ヲ定メ、且ツ従来仁川ニ在リシ兵站監部ヲ龍山ニ移スヘキ命令ヲ発シ〔仁川港ニハ兵站支部ヲ置ク〕、翌二十日ハ一方ニ於テ北方ノ情報ヲ待チツヽ、一方ニ
大鳥公使混成旅団長ニ南進ノ猶予ヲ求ム於テハ行軍命令ヲ発セン為メ旅団各隊長ヲ会合シタルニ、午後一時ニ至リ本野参事官、公使ノ命令ヲ銜(ふく)ミ来テ旅団長ニ請フテ曰ク「此頃(このころ)朝鮮政府ハ頓ニ強硬ニ傾キ我撤兵ヲ要求シ来レリ、因テ我一切ノ要求ヲ拒否シタルモノト看做シ断然ノ処置ニ出テンカ為メ、本日該政府ニ向テ清兵撤回セシムヘシトノ要求ヲ提出シ其回答ヲ二十二日ト限レリ、若シ期限ニ至リ確乎タル回答ヲ得サレハ先ツ歩兵一個大隊ヲ京城ニ入レテ之ヲ威嚇シ、尚ホ我意ヲ満足セシムルニ足ラサレハ旅団ヲ進メテ王宮ヲ囲マレタシ、然ル上ハ大院君〔李昰應〕ヲ推シテ入闕セシメ渠ヲ政府ノ首領ト為シ、由テ以テ牙山ノ清兵ノ撃攘ヲ我ニ嘱託セシムルヲ得ヘシ、因テ旅団ノ出発ハ暫ク猶予アリタシ」ト〔第一冊第九六頁〕。是時ニ当リ南下ヲ延期スル事ハ戦略上ノ不利言ヲ待タサリシト雖モ、開戦ノ名義ノ作為モ亦軽ンス可ラス、殊ニ朝鮮政府ニシテ日本公使ノ掌中ニ在ラハ旅団ノ南下間京城ノ安全ヲ保ツニ容易ニシテ、又其進行ニ関シテハ軍需ノ運搬、徴発皆便利ヲ得ヘシ、乃チ旅団長ハ此請求ヲ容レタリ。
本野参事官旅団司令部ヲ去リテ未タ半時ナラサルニ、旅団長ハ大本営ヨリ左ノ電令ニ接シタリ。

我艦隊ハ二十三日佐世保ヲ発シ朝鮮西海岸豊島若ハ安眠島ニ根拠ヲ占メ、清国若シ朝鮮ニ増加兵ヲ送ラハ進ンテ其軍艦送船ヲ破砕スヘキ事ヲ命シタリ、清国軍増加ノ景況アラハ其一部ヲ京城ニ留メテ従来ノ任務ヲ継続セシメ、敵ノ増加セサルニ迨(およ)ヒ主力ヲ以テ眼前ノ敵ヲ撃破スヘシ。

是ニ於テ曩(さき)ニ福島中佐ヲ経テ伝ヘラレタル内訓ハ、公然タル旅団長ノ任務ト為レリ。今ヤ旅団ハ一刻片時モ早ク南下スルノ必要アリ、然レトモ京城ニ於けケル王宮威嚇ノ事又之ヲ了セサル可ラス、故ニ旅団長ハ尠(すくな)クモ此等ノ時局ヲシテ急速ニ経過セシメン為メ、二十一日大鳥公使ニ協議シ朝鮮政府若シ期限ニ至リテモ確乎タル回答ヲ為サヽレハ、予定ノ一個大隊ヲ以テ威嚇スル手続ヲ省略シ直チニ旅団ヲ進メテ之ニ従事セシムル事ニ改メタリ。

読者或ハ疑フ者アラン、曰ク上記大本営ノ命令ハ元来日本政府カ七月十二日ニ於テ断然タル決心ヲ取レル結果ニ外ナラス、而シテ彼ノ福島中佐カ旅団長ニ齎シタル大本営ノ内訓モ亦此命令ノ意ニ外ナラス、然ラハ則チ何カ故ニ此命令ハ日本政府カ大鳥公使ニ向テ決心ノ電報〔英国ノ仲裁ハ已ニ失敗云々〕ヲ発シタル日ニ旅団長ニ向テ発セラレサリシヤト。請フ今恁(かか)ル事実ニ導キ来レル原因ヲ詳説シ以テ当時大本営ト内閣ノ間ニ横ハリシ事情ヲ知ラシメン。夫レ大本営ノ意図ハ、本事変ノ初ヨリ清国ニ対シ常ニ戦略上機先ヲ制セントシ名義ノ許ス限リハ主動者タルノ希望ヲ有セシモ、内閣ハ之ニ反シ飽マテ被動ノ位置ニ立タント欲シタリシハ第一篇第二章〔第一冊第五十頁〕ニ述ヘシ所ノ如シ、故ニ七月十二日頃ニ於テハ内閣ハ断然決意シテ時局ヲ早進セシメサル可ラサリシニ拘ラス、是ニ至テモ尚ホ当初ノ方針ヲ全ク脱却セス、且ツ当時露国ノ調停未タ其結末ヲ見サリシカハ、大本営ノ此ノ如キ命令ヲ電報シ為ニ旅団ノ専行ヲ促シ反テ主動ノ位置ニ立ツハ危険ナルヘキヲ慮リテ之ヲ発スルヲ肯セス、福島中佐京城到着ノ頃マテニハ形勢弥々切迫シ、或ハ露国ノ調停モ終リヲ告クルニ至ルヘケレハ、尠クモ其時機ニ至ルマテハ之ヲ延ハサント希望シタリシカ故ニ、大本営モ此主旨ニ従ヒ福島中佐出発ノ際ハ唯々口頭ヲ以テ此内意ヲ通スルニ止メ、同官京城到着ノ報ヲ得タル後遂ニ公然此命令ヲ発シタルナリ。

旅団ハ王宮ノ威嚇動作ヲ畢(おわ)レハ直チニ南進セントシツヽ在リシハ前述ノ如シ。然レトモ又北方ノ清兵南進ノ警報アル有リ、因テ旅団ノ南進作戦ノ間又之ニ備フル所ナカル可ラス、乃チ前ニ記ス如ク山口歩兵少佐ヲ派シテ臨津ノ険ヲ扼セシメムト欲シ、之ヲシテ地形ヲ偵察セシメタル結果、歩兵一大隊ヲ以テ之ニ充ツルニ決シ、同少佐ノ大隊即チ歩兵第二十一聯隊第二大隊(釜山ニ守備タル第八中隊欠)ニ同聯隊ノ第二中隊〔長、大尉林久美〕ヲ加ヘ臨津江ノ守備ニ任スルノ心算ナリシカ、図ラスモ王宮威嚇ノ議起リ、又之を畢リテ南進中ハ王城ニ守備兵ヲ置カサル可ラサル事ト為リタレハ、旅団長ハ山口大隊(第八中隊欠)ヲ之ニ充テヽ京城ニ留メ、臨津鎮地方ニハ先ツ林中隊ノミヲ派遣シ、危機切迫ノ場合ニ山口
歩兵一中隊ヲシテ臨津江ノ険ヲ扼セシム大隊ヲシテ応援セシムル事ヲト為シ〔旅団長ノ此決心ハ後チ稍々変更シテ実行セラレタリ、其景況ハ本冊第九五頁ニ掲ク〕、林中隊ヲシテ二十二日出発同地ニ到ラシム。又仁川ニ在ル歩兵第二十一聯隊第三大隊ハ其第十一中隊ヲ兵站守備ノ為メ同地ニ留メ、他ハ第二野戦病院ト共ニ南進ニ伴フ計画ニシテ是日梧柳洞ニ移転セシメリ。而シテ是日大本営ノ通報〔二十一日発〕ニ因リ北方ノ形勢切迫スル事又一歩ナルヲ知レリ、曰ク「盛字軍ノ六営ハ昨二十一日午後乗船、今朝出発ノ筈、其輜重ハ陸行ノ為メ昨朝鉄道ニテ山海関ニ送レリ、又旅順ノ毅字軍四五営ハ去十八日陸路朝鮮ニ向ヒタリ」ト。是ニ於テ旅団長ハ翌ニ十三日竹内騎兵少尉ニ下士以下十四騎ヲ附シテ北方ニ派遣シ、開城、鳳山、平山ニ遞騎哨所ヲ配置シ進ンテ平壌地方ヲ捜索シ、併セテ甞テ同地方ニ赴キ在ル歩兵中尉平田時丸〔第一冊第三三四頁〕及同町口熊槌ノ安否ヲ捜(さぐ)ラシム、然ルニ是日平田中尉ハ北方ノ情況ヲ齎ラシテ京城ニ帰レリ、同中尉ハ初メ路ヲ義州街道ニ取リ鳳山ヨリ左折シテ大同江ヲ渡リ鎮南浦〔瓶南浦〕ニ出、保山鎮ヲ経テ七月七日平壌ニ到着セシカ、十三日町口中尉ノ到ルニ会シ十九日平壌ヲ発シ帰還ノ途ニ就ケルモノナリ、其情報ニ曰ク「平壌ニハ未タ清兵ヲ見ス、又大同江ニモ上陸ノ景況ナシ、土民ハ該地方一般ニ日本人ニ対シ敵意ヲ表シ、動レハ偵察ノ業務ヲ妨害セントスルモノヽ如シ」ト。
王宮ニ対スル威嚇的運動準備却説(きやくせつ)、王宮ニ対スル威嚇的運動ノ準備ハ已ニ七月二十日〔公使ヨリ協議アリシ日〕ニ始マレリ。然レトモ唯々出発ニ際シテ取ルヘキ装具及行李ニ関スル規定ニ過キス、其事ハ固ヨリ之ヲ秘シ僅ニ部隊長ニ注意ヲ与ヘタルニ過キサリキ。而シテ二十一日旅団長入京シテ公使ト計画ノ変更ヲ議シ帰ルヤ、歩兵第二十一聯隊長武田中佐ニ密カニ施行方法ヲ命シタリ。是レ上ニ記ス如ク同聯隊ノ第二大隊〔即チ山口大隊〕ハ南進中王宮守備トシテ留ムル事ト為シ在ルニ因リ、中佐ヲシテ此大隊ヲ率イ王宮ノ占領ヲ為サシメ、他ノ兵力ハ外方ノ警戒ニ充ツル計画ナリシカ故ナリ。而シテ此計画ハ翌二十二日午前ノ秘密会議ニ於テ各部隊長ニ下サレタリ〔是日ニ於ケル混成旅団諸隊ノ位置ハ第一挿図ニ示スカ如シ〕〈草案には挿図ヲ欠く。以下同様〉。
今旅団長ノ此会議ニ於テ命令シタル所ト、之ニ由テ各隊長ノ規定セル所トヲ綜合シ、之ヲ王宮ニ対スル威嚇的運動ノ計画ト名(なづ)ケ、左ニ掲ケテ以テ読者ノ一覧ニ便ス。

朝鮮王宮ニ対スル威嚇的運動ノ計画
     一、部署及任務

 旅団司令部

京城公使館内ニ移ル

 歩兵第十一聯隊〔長、中佐西島助義〕

本部

龍山ニ留メ聯隊長ヲ同地留屯諸隊ノ指揮ニ任ス、但シ軍旗護衛タル将校以下三十五名ノ部隊之ニ属ス

第一大隊〔長、少佐一戸兵衛〕

 本部

 第一中隊〔長、大尉町田実義〕

 第二中隊〔長、大尉河南環〕

居留地守備ノ為メ午前四時和城台ニ集合シ鐘楼マテノ間ニ於ケル市街ノ部分ヲ警戒ス、但シ第一中隊ノ一小隊〔長、少尉乃万文太郎〕ハ午前二時出発南大門ニ、第二中隊ノ一小隊〔長、中尉今井建〕ハ同時発西大門ニ到リ外部ヨリ入京スル諸隊ノ為メ之ヲ開クヘシ、要スレハ破壊スルモ妨ナシ〔京城諸門ハ毎日日没ヨリ日出マテ閉鎖スル規定ナリ〕

 第三中隊〔長、大尉桑木崇台〕

午前二時半出発東大門及南小門ノ占領ニ任ス

 第四中隊〔長、大尉下枝観一郎〕

午前二時出発東小門ノ占領ニ任ス

第二大隊〔長、少佐橋本昌世〕

本部
第五中隊〔長、大尉仲東白〕
第七中隊〔長、大尉福田半一〕

午前三時半出発入京シ鐘楼附近ニ在リテ市街ノ東部及北部ノ警戒ニ任ス

 第六中隊〔長、大尉田上覚〕

午前三時半出発李昰應ノ邸ニ至リ李昰應ノ護衛ニ任ス

 第八中隊〔長、大尉小野萬亀太〕(龍山兵站守備隊タル一小隊欠)

龍山幕営地ニ留メ第三大隊長ノ指揮下ニ在テ同地ノ守備ニ任ス

第三大隊〔長、少佐松本箕居〕(屯芝里派遣第十二中隊欠)

本部
第九中隊〔長、大尉木村伊助〕(軍旗護衛隊トシテ聯隊本部ニ派遣スル将校ノ指揮ニ属スル三十四名ヲ欠)
第十一中隊〔長、大尉小原文平〕

第八中隊ヲ併セテ堂峴東方高地ノ南端ヨリ阿峴洞ニ至ル間ノ線ヲ占領警戒スルニ任ス

 歩兵第ニ十一聯隊〔長、中佐武田秀山〕

本部
第二大隊〔長、少佐山口圭蔵〕(釜山守備隊タル第八中隊欠)

工兵一小隊ヲ併セ午前三時半出発王宮ニ入リ之ヲ守備スルニ任ス、但シ第五中隊〔長、大尉杉岡直次郎〕ハ軍旗ノ護衛タリ

第一大隊〔長、少佐森祗敬〕(臨津鎮守備隊タル第二中隊欠)

本部
第四中隊〔長、小笠原松熊〕

午前三時半出発入京親軍壮衛営〔当時世人ハ此営ヲ三軍衙門ト通称ス〕ヲ開放セシメ之ヲ占領シ、且ツ光化門前ノ交通ヲ遮断スルニ任ス

 第一中隊〔長、大尉服部尚〕

午前三時半出発阿峴山ヲ占領シ、王宮守備隊及第十一聯隊幕営地ト連絡シ、将校ノ指揮スル二分隊ヲ以テ午前四時ヨリ西大門ヲ守備シ、其他砲兵護衛、聯隊幕営地ノ巡邏、食事運搬ノ護衛及要スル時外人ノ保護ニ任ス

 第三中隊〔長、大尉河村武友〕

午前三時半出発入京シ王宮東北高地ノ占領ニ任ス〔此高地ニハ当時号砲台ノ如キモノ(玉瀑壇)有リテ砲門ノ方向日本公使館ニ対スルカ故ニ万一ノ危険ヲ顧慮シテ此配兵アリ)

 騎兵第五大隊第一中隊〔長、大尉豊辺新作〕

旅団長ノ護衛ニ任ス

 野戦砲兵第五聯隊第三大隊〔長、少佐永山亀〕

阿峴洞北方高地ニ放列ヲ布キ示威ス

 工兵第五大隊第一中隊〔長、芦沢正勝〕

其一小隊〔長、少尉土屋善亀〕ハ歩兵第ニ十一聯隊長ノ指揮ニ属シ、他ハ龍山幕営地ニ留メ命ヲ待タシム

 各隊ニハ韓語通弁ヲ配布ス

     ニ、約束

一、

韓兵発火スルトキハ正当防禦ノ為メ之ニ応スル事

一、

韓人ノ京城ヲ出去ル者ハ東小門、東大門、南小門ニ於テ之ヲ許ス事、韓兵ノ退去亦然リ

一、

欧米人ハ可成難ヲ阿峴山ニ避ケシムル事、但シ何レノ場合ニ於テモ出門ノ者ニハ護衛兵二名ヲ附ス

一、

成射撃スル事ヲ避ケ、且ツ各国公使館ノ方向ニ弾丸ノ行カサル事ニ注意スル事

一、

万一射撃ヲ為サヽル可ラサル場合ニハ各隊相互ノ射撃界ニ注意シ危害ヲ避クル事

一、

国王ノ身体ヲ傷ケサルニ注意スル事
事件ノ発生以前国王ノ潜出遁逃ヲ防ク事ハ公使之ニ任シタリ〔国王ノ潜出北漢山ニ遁逃セントスル風説ハ六月下旬以来数回ナリキ〕

右ノ計画ハ固ヨリ之ヲ秘密ニシ未タ各隊に公達セス、唯々各部隊長ノミニ訓示シ、部隊ニ向テハ「二十三日未明ヨリ京城ヘ行軍ス」ト公達セリ。而シテ出発スヘキ各隊ハ二十二日晩ヨリ集合シ露営シテ期ノ至ルヲ待テリ。
以上ノ計画ノ精神ヲ按スルニ、歩兵第二十一聯隊長ノ直接ニ率ウル同聯隊ノ第二大隊(第八中隊欠)及工兵一小隊ヨリ成ル一団ヲ動作ノ核心トシ、之ヲシテ不意ニ起リテ王宮ニ浸入シ、韓兵ヲ駆逐シ国王ヲ擁シ〈第三草案の原文では、「国王ヲ擒ニシ」となっていた〉之ヲ守護セシムルニ在リ〔国王ヲ擁スルハ当時日本公使ノ希望スル所ナリシモ、之カ逃走ヲ拒ン為メ其身体ヲ傷害スルカ如キ事有リテハ容易ナラサル大事ヲ惹キ起スノ虞アルニ因リ、公使ハ縦ヒ之ヲ逸スルモ其身体ニ加害ナキ事ヲ旅団長ニ要求シタリ、是レ公使ノ意ハ若シ国王ニシテ逃走シタル場合ニ遭遇セハ、李昰應ヲ摂政ト為シ仮政府ヲ組織スルノ考案ナリシニ由ル、即チ王宮威迫ノ際彰義門ヲ開放シ在ラシメシ所以ナリ〕〈この割注は、第三草案修正の過程で、新たに加筆されたものである〉。而シテ其他ノ諸隊ハ外部ノ動作ニ任シタルモノニシテ、即チ其一部ハ主トシテ京城諸営ノ韓兵ヲ監視シ武器ヲ奪収シテ国王ニ赴援スル能ハサラシメ、以テ核心ヲシテ目的ヲ達スルニ容易ナラシメ、且ツ日本及欧米ノ官民並ニ李昰應一派ノ者ニ危害ヲ及ホサヽラシムルニ任シ、他ノ一方ハ万一ノ場合ヲ慮リ京城ニ対シテ旅団幕営地ヲ守護スルニ任シタルモノナリ。
此等ノ準備全ク畢リ、旅団長ハ徹夜眠ラスシテ時機ヲ待チ在りシカ、二十三日午前零時三十分ニ至リ公使ヨリ電報至レリ、曰ク「計画ノ通リ実行セヨ」ト。是ニ於テカ混成旅団ノ朝鮮王宮ニ対スル威嚇的運動起ル、実ニ七月二十三日ナリ。

朝鮮王宮ニ対スル威嚇的運動ノ実施

七月二十三日午前零時三十分、大島旅団長カ公使ヨリ電報ヲ受クルヤ諸隊ニ向テ計画ノ実行ヲ命シ、且ツ人ヲシテ京、義及京、仁間ノ電線ヲ切断セシメ、以テ此事ノ早ク清国ヘ聞ヘン事ヲ予防シ、而シテ幕僚ヲ率テ入京シ日本公使館ニ移レリ。
核心部隊ノ動作是ニ於テ諸隊ハ予定ノ如ク出発シ計画ヲ実行シタリ、今先ツ武田中佐カ率イシ「動作ノ核心タルヘキ一団〔歩兵第二十一聯隊第二大隊(第八中隊欠)及工兵一小隊〕」ノ行動ヨリ説キ起サントス〔以下第二挿図参照〕〈草案には挿図を欠く〉。
武田中佐ハ第六中隊〔長、大尉神力之進〕ヲシテ南大門ヨリ入京シ王宮東側ノ建春門ニ至リ内ヨリ開門スルヲ待タシメン為メ先ツ之ヲ派遣シ、自ラ他ノ部隊ヲ率テ王宮西側ノ迎秋門ヨリ入ルヘキ目的ヲ以テ西大門ヨリ入京シタリ、但シ王宮諸門ノ閉鎖セラレ在ル場合ニハ固ヨリ之ヲ破壊シテ侵入スルノ覚悟ニシテ、之カ為メ歩兵中尉河内信彦ニ第五中隊ノニ分隊ヲ附シ、工兵小隊ト共ニ開門スル事及其門ヲ守備スル事ニ任シタルカ故ニ此一団ヲ先頭トシ、次ニ第七中隊〔長、大尉田辺光正〕、第五中隊(ニ分隊欠)〔軍旗護衛〕ノ順序ヲ以テ行進シタリ〔外部動作ノ諸隊中直接王宮ノ北及南側ニ行動スヘキ同聯隊ノ第三及第四中隊ハ行進ノ初ニ当テハ第三第四中隊ノ順序ヲ取リ、第七、第五中隊ノ中間ニ介マリテ此一団ト共ニ行進シ、入京後分離シテ各任地ニ向ヘリ〕。
武田中佐部下ノ一隊迎秋門ヲ破壊ス斯クテ武田中佐ノ引率セル一団ハ迎秋門ニ到着セシカ、門扉固ク鎖サレテ入ル能ハス、北方金華門ヲ偵(うかが)ハシメシカ是レ亦閉鎖シ在リ、因テ迎秋門ヲ破壊スルニ決シ、工兵小隊ハ爆薬ヲ装シ之ヲ試ルモ薬量少クシテ効ヲ奏セス、此ノ如クスル事再三竟(つい)ニ破レス、斧ヲ用ヒテ之ヲ試ムルモ亦目的ヲ達セス、是ニ於テ長桿(ちようかん)ヲ囲壁ニ架シ雇通弁渡辺卯作先ツ之ヲ攀チテ門内ニ入リ、次テ河内中尉亦之ニ頼リテ壁ヲ超ヘ内部ヨリ開門セントスルモ亦果サス、遂ニ内外相応シ鋸ヲ用ヒテ門楗(かんぬき)ヲ截断シ、然ル後斧ヲ以テ門扉ヲ破リ、辛フシテ開門シ得タルハ午前五時頃ナリ。
迎秋門ヲ破壊スルヤ河内中尉ノニ分隊先ツ突入シテ之ヲ守備シ、以テ第七、第五中隊進入シ、第七中隊ハ吶喊(とつかん)シテ直チニ光化門ニ進ミ守衛ノ韓兵ヲ駆逐シテ之ヲ占領シ内ヨリ開門セリ。而シテ其一小隊〔長、中尉時山龔造〕ハ更ニ建春門ニ進ミ内部ヨリ開門ス、此間守備ノ韓兵ハ一モ抵抗スル者ナク皆北方ニ向テ逃走シタリ〔初メ閔泳純ノ統率セシ平壌ノB営兵五百余名ハ西別宮(旧西営ト称ス)及儀賓府ニ分駐セシカ、此時ニ至テハ西別宮ノ兵ハ転シテ内兵曹ニ入リ、経理庁ノ兵二百名ハ新営ヲ守備シ在リタリ〕。
茲ニ又第六中隊ハ予定ノ如ク南大門ヨリ入リ午前四時二十分建春門ニ達セシカ、門外ニ韓兵アリ之ニ向テ射撃ス、中隊乃チ応射シ在リシカ、五時過ニ至リ迎秋門ヨリ入リシ第七中隊ノ一小隊来テ内部ヨリ開門セシニ因リ、直チニ門内ニ進入シタリ。
第六中隊ノ建春門ヲ入ルヤ更ニ北方春生門、神武門及唇居門ヲ占領スヘキ任務ヲ受ケ、兵ヲ分テ韓兵ヲ駆逐シツヽ王宮内部ヲ通過シ北方ニ向テ一斉ニ行進セリ。然ルニ其春生門ニ向ヒシ部隊王宮北方ノ外郭ニ出ルヤ、北方ノ松林中ヨリ韓兵〔蓋シ王宮守衛兵ノ北方ニ逐斥セラレタルモノナラン〕ノ射撃ヲ受ケ之ニ応射シタリ〔是時第三中隊ハ近ク王宮囲壁ノ外部ニ於テ南面シテ韓兵ト射撃ヲ交換シ在リキ(本冊第三六頁)〕
是時第五中隊(ニ分隊欠)ハ軍旗ヲ護衛シテ武田聯隊長及山口大隊長ト共ニ光化門内ニ在リシカ、北方ニ於テ劇シキ銃声ノ聞ウルヤ武田聯隊長ハ軍旗ノ護衛ノ任務ヲ第七中隊〔此時光化門ヲ守備ス〕ニ移シ、山口大隊長ヲシテ此中隊〔第五〕ヲ率テ第六中隊ニ赴援セシム、因テ此中隊ハ直チニ建春門ノ内部ヨリ囲壁ノ内側ニ沿ヒ北進シタリ〔山口大隊長ハ建春門ノ楼上ニ登リ一般ノ情況ヲ視察シタル後第五中隊ニ追及セリ、是時外務督弁趙秉稷内廷ヨリ出来リ大鳥公使ニ面談セン事ヲ請フ、因テ大隊長ハ之ヲ許シ一衛兵ヲ附シテ光化門ヨリ出シム〕。
第五中隊ノ赴援スルヤ、従来第六中隊ニ向テ抵抗セシ韓兵ハ陸続北方王宮囲壁ヲ出テ白岳ノ方向ニ敗走シ、双方ノ発火漸ク緩徐ナルニ至レリ〔午前七時半〕。

已ニ概ネ王宮内ノ韓兵ヲ駆逐シ去リ、囲壁ハ四周皆日本兵ノ占領スル所ト為レリ、今ヤ此核心ノ動作ノ剰(あま)ス所ハ唯々王宮内部ヲ捜索シテ国王ノ所在ヲ発見シテ、之ヲ擁スルニ在リ〈第三草案の原文では、「此核心ノ動作トシテ残ル所ノモノハ只王宮内部ヲ捜索シテ国王ノ所在ヲ発見シテ彼レヲ手裡ニ入ルヽニ在リ」となっていた〉。乃チ山口大隊長〔是時王宮北部ニ在リ〕ハ第五中隊及第六中隊ノ二分隊〔中尉林康太之ヲ率フ〕ニ捜索ヲ命シタリ。須臾(しゆゆ)ニシテ第五中隊長ヨリ報アリ、曰ク「国王雍和門内ニ在リ韓兵之ヲ守護ス」ト、因テ大隊長ハ先ツ其部下ニ発火ヲ制止シ自ラ王ノ所在ニ赴ク〔当時国王ハ雍和門内咸和堂ニ、王妃ハ其後宮緝敬堂ニ在リシカ、戦闘ノ開始スルヤ王妃ハ咸和堂ニ居ヲ移シテ国王ト連座シ在リ〕〈この割注も第三草案修正の過程で新たに加筆されたものである〉。山口大隊長ノ雍和門ニ至リシ時ハ第五中隊ノ一部已ニ門内ニ在リ、将校ハ韓吏ト談判中ナリキ、韓吏等〔右捕将金嘉鎮等数人〕乃チ大隊長ニ請フテ曰ク「外務督弁今ヤ大鳥公使ノ許ニ行キ談判中ナリ、彼レカ帰ルマテ軍兵ヲ雍和門内ニ入レサル事ヲ希望ス」ト、大隊長曰ク「門内多数ノ韓兵ヲ見ル、若シ其武器ヲ我ニ交付セハ求メニ応セン」ト、渠等聴カス、大隊長乃チ剣ヲ抜キ麾(さしず)シ叱咤シテ門内ニ突入セシメントス、渠等大ニ驚キ之ヲ支ヘ国王ノ裁決ヲ得ルマテノ猶予ヲ請ヒ、霎時(しようじ)ニシテ出来リ韓兵ノ武器ヲ交付スル事ヲ諾シタリ。
山口大隊長国王ニ謁ス乃チ大隊長ハ国王ニ謁セン事ヲ請ヒ許サル。因テ啓シテ曰ク「今ヤ図ラスモ両国ノ軍兵交戦シ殿下ノ宸襟ヲ悩セシハ外臣ノ遺憾トスル所ナリ、然レトモ貴国兵已ニ其武器ヲ我ニ交付セリ、我兵王体ヲ保護シ決シテ危害ノ及ハサルヲ期スヘシ、殿下幸ニ之ヲ諒セヨ」ト、是ヨリ雍和門内ニ在リシ韓兵ノ武器ハ勿論、尚ホ門内ヲ捜索シテ其隠匿ノ武器ヲモ押収シ之ヲ唇居門外ニ運搬セシム〔是時第七中隊長其一分隊許ノ兵ヲ率イ来リテ此等ノ作業ヲ幇助ス〕。此間第五中隊ヲ雍和門ニ集合シ宮殿ノ周囲ニ哨兵ヲ配布シテ警戒ス、此等ノ動作全ク畢レルハ午前九時過ナリ。
動作ノ核心タリシ部隊ノ行動此ノ如シ、此間外部ニ動作セシ諸隊ノ行動如何ン、今ヤ筆ヲ転シテ之ヲ叙セン。

外部ノ動作ニ任セラレタル諸隊中主トシテ茲ニ行動ヲ記述セント欲スルハ韓兵ト衝突セシモノニ止マル。其他ノ諸隊ハ計画ノ如ク任地ニ就キ事変ニ応スルノ準備ヲ為シ在リシノミニシテ、竟ニ何等ノ事故ニモ遭遇セス、特に記載スヘキモノ無ケレハナリ。
韓兵ト衝突セシ部隊ノ景況其ノ韓兵ニ衝突セシ兵ヲ何隊トカ為ス、即チ歩兵第二十一聯隊ノ第三、第四中隊及歩兵第十一聯隊ノ第二大隊(第六第八中隊欠)是ナリ。
歩兵第二十一聯隊ノ第三中隊ハ王宮北東高地ヲ占領スルノ任務ヲ受ケ核心ノ動作ニ任セラレタル一団ト共ニ行進シ西大門ヲ入リシカ、迎秋門ニ至ル頃ヨリ之ニ別レ第二小隊〔長、中尉佐藤彦人〕ヲ前衛ト為シテ北行シ、硫祥宮ノ西方ヨリ白岳ノ方向ニ進ミ、更ニ王宮ノ壁外白岳ノ南麓ニ沿ヒ将サニ王宮ノ東北隅ニ出ントスルヤ、囲壁東北部ノ小門前ニ天幕両三個認ム、韓兵之ヲ守ルモノヽ如シ、因テ中隊長ハ本隊ヨリ二分隊〔軍曹友野愛助之ヲ率ウ〕ヲ遣シ之ヲ威嚇シタルニ、韓兵狼狽、武器弾薬ヲ棄テ、其一部ハ該門内ニ他ノ一部ハ南方儀賓府方向ニ遁竄(とんさん)シタリ、此間中隊ハ前進ヲ継続シ玉瀑壇北方ノ高地ニ到リ、又韓兵二、三名ヲ駆逐シテ遂ニ所命ノ点ニ達シ、前衛タリシ第二小隊ヲ粛靖門方向ニ派遣シ該方面ヲ警戒セシム、時ニ午前五時過ナリ、是時新営〔王宮東北隅ニ在リ〕内ニ韓兵アルヲ認メ、中隊長ハ下士斥候〔一等軍曹上原治良〕ヲ派シ之ヲ駆逐シタリ、此頃王宮内ニ吶喊ノ声ヲ聞ケリ〔第七中隊ノ迎秋門ヨリ吶喊進入セル声ナラン〕、乃チ第一小隊〔長、少尉山田喜八〕ハ玉瀑壇高地ノ南端ニ到リ王宮方面ニ対シテ警戒セントス、此小隊ノ進出スルヤ韓兵ハ儀賓府及其附近ニ拠リ之ニ向テ射撃ス、因テ小隊ハ玉瀑壇高地ニ散開シテ之ニ応射シ中隊ハ其後第三小隊〔長、特務曹長田辺鉢太郎〕ヲ増加シ之ニ対抗セシム、午前六時前後韓兵甚タ抗拒ニ勉メタリ〔上記王宮北部外郭ニ於テ第六中隊カ北方松林ノ韓兵ト射撃ヲ交換シタルハ正サニ此頃ナリ〕。然レトモ其後韓兵漸次市街ニ向ヒ退散シ射撃漸ク衰フ、午前八時ニ至リ第二小隊ハ還テ中隊ニ合シ、八時四十分日韓両兵ノ射撃全ク止ミ中隊ハ爾後所命ノ地点ヲ占領シテ此ニ駐レリ。
又親軍壮衛営ヲ開放セシメ且ツ光化門前ノ交通ヲ遮断スヘキ任務ヲ受ケシ歩兵第二十一聯隊ノ第四中隊ハ、第一大隊長ノ指揮下ニ在リテ武田中佐ノ引率セル一団ト共ニ出発シ西大門ヲ入リシカ午前四時二十五分、其任地ニ就キ以テ親軍壮衛兵ヲシテ王宮ノ事変ニ応スルノ暇ナカラシメタリ。而シテ午前五時過王宮内吶喊ノ声〔第七中隊ノ光化門ニ向テセシ吶喊〕起リシト同時ニ、大隊長ハ該営ノ韓兵ニ向テ営所ヲ占領スル旨ヲ宣告シ、中隊ノ将サニ門内ニ入ラントスルヤ韓兵二、三十名執銃之ヲ拒ム、因テ中隊ハ吶喊シテ営中ノ諸門ヲ貫キ進入ス、韓兵此勢ニ怖レ武器ヲ抛棄シ其西方牆壁(しょうへき)ヲ越エテ逃ル、其人員約四百名ナリ、乃チ中隊ハ爾後此営ヲ占領シ任務ヲ継続セリ。
又鐘楼附近ニ根拠ヲ占メ市街ノ東部及北部ヲ警戒スヘキ任務ヲ受ケタル歩兵第十一聯隊ノ第二大隊(第六、第八中隊欠)ハ、予定ノ時刻ニ出発シテ支障ナク京城ニ入リ任地ニ就キ、大隊長ハ其首力ヲ所命ノ地点ニ留メ、両中隊ヨリ各々一小隊ノ兵力ヲ派シ交番ニ市内ヲ巡邏セシメツヽ在リシカ、午前ニ於テ親軍統衛宮ニ王宮ノ残兵ヲ収容シタル事ヲ偵知シ、予メ旅団長ノ許可ヲ請ヒ、午後第六中隊李昰應護衛ノ任務ヲ畢リ帰還スルヲ待チ、之ヲシテ鐘楼附近ヲ守ラシメ、自ラ韓兵ノ兵器ヲ押収スル目的ヲ以テ第五第七中隊ヲ率テ該営ニ向ヘリ。即チ第七中隊ヲシテ午後零時五十分出発、先ツ該営ニ向ハシメ中隊長先ツ兵器交付ノ事ヲ要求ス、韓兵応セス且ツ抵抗ノ色ヲ見(あら)ハス、因テ中隊ハ該営ニ闖入(ちんにゅう)スル目的ヲ以テ西門〔表門〕ニ到ル、門閉チテ入ルヲ得ス、乃チ東門ニ迂回シ之ヲ囲繞ス、韓兵之ニ向ヒ発射シ中隊モ亦応射シ遂ニ門側ノ壁ヲ破リ営内ニ突入ス、此間大隊長ハ第五中隊ヲ率テ西門〔表門〕ニ向ヒシカ、亦韓兵ノ抵抗ニ遭ヒ其一小隊ヲシテ発射セシメタル後西門ヲ破リ進入ス、是時韓兵ハ皆狼狽シ武器ヲ棄テ北門ヨリ逃レ去リ、第七中隊已ニ該営ヲ占領シ在リタリ〔午後三時〕、因テ大隊長ハ第七中隊ヲシテ該営ヲ守備セシメ自ラ第五中隊ヲ率テ鐘楼ニ帰レリ。

外部諸隊ノ行動ノ記述スヘキモノハ此ノ如シ。此等ノ諸隊及王宮内ニ動作セシ諸隊ノ為メ武器ヲ奪収セラレ若ハ武器ヲ棄テ身ヲ以テ逃レタル韓兵ハ爾後如何ナリシヤ之ヲ審ニスル能ハスト雖モ、其一部ハ京城東北部ノ諸門ヲ通過シ〔日本兵之ヲ守備シタリシト雖モ、元来韓兵ト戦フヲ主トセサリシカ故ニ苟モ武器ヲ携帯セサル者ハ其通過ヲ許セリ〕、北方ニ向テ走リシハ確実ナルモノヽ如シ、而シテ他ノ一部ハ是日尚ホ市中ニ潜匿シ在リシナラン。
却説、王宮ニ於テハ歩兵第二十一聯隊ノ第二大隊(第八中隊欠)ハ午前九時ニ於テ已ニ諸門ヲ占領シ、国王ノ宮殿ニ哨兵ヲ配布シ、王ニ侍スル韓兵ノ武器ヲ押収シ畢レル事ハ上ニ記セリ、然レトモ王宮ノ北方ニ於テハ白岳ノ南斜面及頂上ニ在ル小数ノ韓兵ハ常ニ射撃シテ止マス、因テ第六中隊ハ又之ニ対シ緩徐ニ応射シツヽ在リ。
李?應ノ昇殿大鳥公使及各国公使ノ入宮午前十一時ニ至リ李昰應ハ歩兵第十一聯隊ノ第六中隊〔一小隊(長、中尉川上栄之輔)ハ其邸宅ヲ守備ス〕ニ護衛セラレ迎秋門ヨリ入テ昇殿ス、尋テ大鳥公使〔歩兵第十一聯隊第一中隊ノ一小隊(長、少尉乃万文太郎)之ヲ護衛ス」、朝鮮諸大臣及各国公使モ相前後シテ宮ニ入ル、是ニ於テ大鳥公使ヨリ請求アリ、宮殿ノ哨兵及雍和門ノ守備兵ヲ撤シ唇居門ニ哨兵ヲ留メ第五中隊ハ慶会楼ニ集合ス。
北方ノ射撃ハ午後二時ニ至ルモ未タ止マス、国王之ヲ厭ヒ制止ヲ求ム、大隊長答フルニ韓兵ノ発射ヲ制止セサレハ銃声止ムノ期ナカルヘキヲ以テス、国王乃チ使ヲ派遣シテ韓兵ノ発射ヲ制止シ是ニ於テ全ク銃声ヲ絶ツ。
旅団長国王ニ謁ス午後五時旅団長其幕僚ヲ従ヘ騎兵中隊ニ護衛セラレ入テ国王ニ謁シ之ヲ慰籍ス、国王李昰應ニ面晤セン事ヲ勧ム、旅団長固辞シテ去ル。
王宮威嚇ノ動作是ニ於テ結了シ、左ノ諸隊ヲ除クノ外ハ午後五時ヨリ六時ノ間ニ撤回シ、皆幕営地ニ帰レリ。

歩兵第二十一聯隊第二大隊(第八中隊欠)

王宮ノ守衛ニ任ス

歩兵第十一聯隊第七中隊

親軍統衛営ノ守備ニ任ス

歩兵第十一聯隊第六中隊ノ一小隊〔長、中尉川上栄之輔〕

大院君邸宅ノ守備ニ任ス

同第五中隊ノ一小隊〔長、少尉富山康之助〕

南大門西小門ノ守備ニ任ス

歩兵第二十一聯隊第一中隊ノ二分隊〔少尉田辺辺二郎之ヲ率フ〕

西大門ノ守備ニ任ス

歩兵第十一聯隊第三大隊及第八中隊

本日ノ守備線ニ拠テ幕営ス

右ノ内、左ニ歩兵第二十一聯隊長カ同聯隊ノ第二大隊長ニ与ヘタル訓令ヲ掲ケ以テ王宮威嚇運動ノ記事ヲ結フヘシ、其文ニ曰ク、

一、

我カ混成旅団長ヨリ受ケタル訓令ハ不意ノ戦闘ニ因リ王城内一ノ韓兵ヲモ止メサルニ至リシカ故ニ、朝鮮王室ニ対シ我カ軍隊ノ至大ノ尊敬ヲ表スル為メ貴官ハ部下大隊(一中隊欠)ヲ以テ王宮ヲ守備スヘシ。

二、

守衛ノ守則及任務ハ我カ近衛守備隊ノモノニ異ナル事無シ、但シ宮中詰武官ニ係ル事ハ之ヲ省ク。

三、

因テ貴官ハ王宮各門ヲ守備シ一部ノ首力ヲ雍和門附近ニ、他ハ光化門附近ニ置キ西大門ト交通スルヲ要ス。

四、 朝鮮電信局ヘ上等兵一名、兵卒十名ヲ派遣シ之ヲ守備セシムヘシ、但シ発着電ニ注意スヘシ、之カ為メ工兵隊ヨリ上等兵一名ヲ派スル筈ナリ、此給与ハ其隊ヨリ為スヘシ。